Nextor

From Z80 Machines Wiki
Revision as of 02:56, 13 February 2019 by Kumokosi (talk | contribs) (Index)
Jump to: navigation, search

[Unofficial JAPANESE TRANSLATIONS]

[Wiki編集者注: 2019/1下訳(終了), 2019/2翻訳チェック(作業中), 未定 Wikiタグ編集]

Nextor 2.0 スタートガイド

目次

  1. 1. はじめに(Translation checked)
  2. 2. blueMSXのセットアップ(Translation checked)
  3. 2.1. MSX実機のセットアップ(Translation checked)
  4. 3. ブートとパーティション作成(Translation checked)
  5. 4. パーティションのマッピングとブートパーティションの変更(Translation checked)
  6. 5. MSX-DOS1モードでブートする(Translation checked)
  7. 6. 2つ目のストレージデバイスを使う(Translation checked)
  8. 7. デバイスのロック(Translation checked)
  9. 8. 省略/ゼロ情報モード(Translation checked)
  10. 9. ブートキーの使用(Translation checked)
  11. 10. 変更履歴(Translation checked)
  12. 10.1. v2.0.3
  13. 10.2. v2.0.2
  14. 10.3. v2.0 final
  15. 10.4. v2.0 Beta 2
  16. 10.5. v2.0 Beta 1

Nextor 2.0 ユーザーマニュアル

Index

  1. 1. 導入(Translation checked)
  2. 1.1. 背景(Translation checked)
  3. 1.2. 目的(Translation checked)
  4. 1.3. システム要件(Translation checked)
  5. 2. 特長(Translation checked)
  6. 2.1. FAT16ファイルシステムのサポート(Translation checked)
  7. 2.2. 標準化、文書化されたドライバー開発システム(Translation checked)
  8. 2.3. ドライブからデバイス/パーティションマッピングの管理(Translation checked)
  9. 2.4. ドライブロック(Translation checked)
  10. 2.5. 縮小ゼロ配置情報モード(Translation checked)
  11. 2.6. Z80アクセスモード(Translation checked)
  12. 2.7. 高速STROUTモード(Translation checked)
  13. 2.8. 拡張マッパーサポートルーチン(Translation checked)
  14. 2.9. ブートキー(Translation checked)
  15. 2.10. 組み込みパーティション二ングツール(Translation checked)
  16. 2.11. 組み込みMSX-DOS1(Translation checked)
  17. 2.12. 拡張Disk BASIC(Translation checked)
  18. 2.13. ファイルマウントとディスクエミュレーションモード(Translation checked)
  19. 3. Nextorを使う(Translation checked)
  20. 3.1. Nextorのインストール(Translation checked)
  21. 3.1.1. Sunrise IDE/CFユーザーへの注意(Translation checked)
  22. 3.2. Nextorのブート(Translation checked)
  23. 3.2.1. DOS1 modeでのブート(Translation checked)
  24. 3.3. メディア変更の管理(Translation checked)
  25. 3.3.1. MSX-DOS1モードでのメディア変更(Translation checked)
  26. 3.4. コマンドラインツール(Translation checked)
  27. 3.4.1. MAPDRV: ドライブマッピングツール(Translation checked)
  28. 3.4.2. DRIVERS: ドライバー情報ツール(Translation checked)
  29. 3.4.3. DEVINFO: デバイス情報ツール(Translation checked)
  30. 3.4.4. DRVINFO: ドライブ情報ツール(Translation checked)
  31. 3.4.5. LOCK: ドライブロック、アンロックツール
  32. 3.4.6. RALLOC: 縮小/ゼロ配置情報モードツール
  33. 3.4.7. Z80MODE: Z80アクセスモードツール
  34. 3.4.8. FASTOUT: 高速STROUTモードツール
  35. 3.4.9. DELALL: パーティションクイックフォーマットツール
  36. 3.4.10. NSYSVER: NEXTOR.SYSバージョンチェンジャー
  37. 3.5. ビルトインパーティションツール
  38. 3.6. Disk BASICの拡張
  39. 3.6.1. DSKFコマンド
  40. 3.6.2. DSKI$ およびDSKO$ コマンド
  41. 3.6.3 CALL NEXTOR コマンド
  42. 3.6.4 CALL CHDRVコマンド
  43. 3.6.5 CALL CURDRVコマンド
  44. 3.6.6. CALL DRIVERSコマンド
  45. 3.6.7. CALL DRVINFOコマンド
  46. 3.6.8. CALL LOCKDRVコマンド
  47. 3.6.9. CALL MAPDRVコマンド
  48. 3.6.10. CALL MAPDRVLコマンド
  49. 3.6.11. CALL USRコマンド
  50. 3.7. New BASIC error codes
  51. 4. その他の進歩的な部分
  52. 4.1. F7キーのload"
  53. 4.2. 漢字モードにおける英語メッセージ
  54. 4.3. 日本語エラーメッセージのない縮小NEXTOR.SYS
  55. 5. 変更履歴
  56. 5.1. v2.0.5 beta 1
  57. 5.2. v2.0.4
  58. 5.3. v2.0.3
  59. 5.4. v2.0.2
  60. 5.5. v2.0.1
  61. 5.6. v2.0 final
  62. 5.7. v2.0 Beta 2
  63. 5.8. v2.0 Beta 1
  64. 5.9. v2.0 Alpha 2b
  65. 5.10. v2.0 Alpha 2

Nextor 2.0プログラマーリファレンス

Index

  1. 1. 導入
  2. 2. 既存ファンクションコールの変更点
  3. 2.1. _STROUT (09h)
  4. 2.2. _ALLOC (1Bh)
  5. 2.3. _RDABS (2Fh) and _WRABS (30h)
  6. 2.4. _DPARM (31h)
  7. 2.5. _DEFER (64h)
  8. 2.6. _EXPLAIN (66h)
  9. 2.7. _FORMAT (67h)
  10. 2.8. _DOSVER (6Fh)
  11. 2.8.1 MSX-DOS1モードでのNextorの検出
  12. 3. 新しいファンクションコール
  13. 3.1. Get/set fast STROUT mode (_FOUT, 71h)
  14. 3.2. ゼロ終端文字列の表示 (_ZSTROUT, 72h)
  15. 3.3. ドライブからの絶対セクターの読み出し(_RDDRV, 73h)
  16. 3.4. ドライブへの絶対セクターの書き込み (_WRDRV, 74h)
  17. 3.5. Get/set reduced allocation information mode vector (_RALLOC, 75h)
  18. 3.6. ドライブスペース情報のGet (_DSPACE, 76h)
  19. 3.7. ドライブのロック/アンロック、ドライブのロック状態のGet (_LOCK, 77h)
  20. 3.8. デバイスドライバのGet (_GDRVR, 78h)
  21. 3.9. ドライブレター情報のGet (_GDLI, 79h)
  22. 3.10. デバイスパーティション情報のGet(_GPART, 7Ah)
  23. 3.11. デバイスドライバ内のルーチンの呼び出し (_CDRVR, 7Bh)
  24. 3.12.ドライバとドライブへのドライブレターマップ(_MAPDRV, 7Ch)
  25. 3.13. ドライバへのZ80アクセスモード有効化/無効化(_Z80MODE, 7Dh)
  26. 4. 新しいエラーコード
  27. 5. 拡張マッパーサポートルーチン
  28. 5.1. BLK_ALLOC: メモリブロックを割り当てる
  29. 5.2. BLK_FREE: メモリブロックを解放する
  30. 6. その他の特徴
  31. 6.1. STROUTにおけるESC-Yに関わるエスケープシーケンスのバグ
  32. 6.2. NEXTOR.SYSのバージョンナンバーの変更
  33. 7. Change history
  34. 7.1. v2.0.5 beta 1
  35. 7.2. v2.0.4
  36. 7.3. v2.0.3
  37. 7.4. v2.0 final
  38. 7.5. v2.0 Beta 2
  39. 7.6. v2.0 Beta 1
  40. 7.7. v2.0 Alpha 2b
  41. 7.8. v2.0 Alpha 2

Nextor 2.0 ドライバー開発ガイド

Index

  1. 1. 導入
  2. 2. Nextorカーネルアーキテクチャ
  3. 2.1. MSX-DOS1カーネル
  4. 2.2. MSX-DOS2カーネル
  5. 2.3. Nextorカーネル
  6. 3. ドライバ組み込みNextorカーネルの作成
  7. 3.1. 手動作成
  8. 3.2. MKNEXROMユーティリティの使用
  9. 3.3. バンク切り替えコードのルール
  10. 4. Nextorドライバ構造
  11. 4.1. ドライバベースとデバイスベースのドライバ
  12. 4.2. ページ0ルーチンとデータ
  13. 4.2.1. GSLOT1 (402Dh)
  14. 4.2.2. RDBANK (403Ch)
  15. 4.2.3. CALLB0 (403Fh)
  16. 4.2.4. CALBNK (4042h)
  17. 4.2.5. GWORK (4045h)
  18. 4.2.6. K_SIZE (40FEh)
  19. 4.2.7. CUR_BANK (40FFh)
  20. 4.2.8. CHGBNK (7FD0h)
  21. 4.3. ドライバヘッダ
  22. 4.3.1. DRV_SIGN (4100h)
  23. 4.3.2. DRV_FLAGS (410Eh)
  24. 4.3.3. RESERVED (410Fh)
  25. 4.3.4. DRV_NAME (4110h)
  26. 4.4. 共通ルーチン
  27. 4.4.1. DRV_TIMI (4130h)
  28. 4.4.2. DRV_VERSION (4133h)
  29. 4.4.3. DRV_INIT (4136h)
  30. 4.4.4. DRV_BASSTAT (4139h)
  31. 4.4.5. DRV_BASDEV (413Ch)
  32. 4.4.6. DRV_EXTBIO (413Fh)
  33. 4.4.7. DRV_DIRECT0/1/2/3/4 (4142h, 4145h, 4148h, 414Bh, 413Eh)
  34. 4.4.8. DRV_CONFIG (4152h)
  35. 4.4.9. RESERVED (4155h to 415Fh)
  36. 4.5. ドライブベースドライバのルーチン
  37. 4.5.1. DRV_DSKIO (4160h)
  38. 4.5.2. DRV_DSKCHG (4163h)
  39. 4.5.3. DRV_GETDPB (4166h)
  40. 4.5.4. DRV_CHOICE (4169h)
  41. 4.5.5. DRV_FORMAT (416Ch)
  42. 4.5.6. DRV_MTOFF (416Fh)
  43. 4.6. デバイスベースドライバのルーチン
  44. 4.6.1. DEV_RW (4160h)
  45. 4.6.2. DEV_INFO (4163h)
  46. 4.6.3. DEV_STATUS (4166h)
  47. 4.6.4. LUN_INFO (4169h)
  48. 4.7. その他
  49. 4.7.1. メインカーネルバンクの空きスペース
  50. 5. Change history
  51. 5.1. v2.0.5 beta 1
  52. 5.2. v2.0.1
  53. 5.3. v2.0 final
  54. 5.4. v2.0 Beta 2
  55. 5.5. v2.0 Beta 1
  56. 5.6. v2.0 Alpha 2b
  57. 5.7. v2.0 Alpha 2