MSX-DOS2 FCS 03 73

From Z80 Machines Wiki
Jump to: navigation, search

3.73文字の確認(5DH)

パラメータ:C = 5DH(_CHKCHR)

D =文字フラグ

E =検査対象の文字

結果:A = 0(決してエラーを返さない)

D =更新された文字フラグ

E =チェック済み(大文字)の文字


この関数は、言語に依存しない文字の大文字変換を可能にし、16ビット文字の処理とファイル名の操作にも役立ちます。文字フラグのビット割り当ては次のとおりです。


b0 - 上部ケーシングを抑制するように設定

b1 - 16ビット文字の最初のバイトの場合に設定

b2 - 16ビット文字の2番目のバイトであれば設定

b3 - set =>ボリューム名(ファイル名ではなく)

b4 - set =>が無効なファイル/ボリューム名文字

b5 ... b7 - 予約済み(常にクリア)

ビット0は上部ケーシングを制御するために使用されます。それが明らかであるならば、キャラクターは機械の言語設定に従って大文字にされるでしょう。このビットが設定されている場合、返される文字は常に渡された文字と同じになります。

2つの16ビット文字フラグ(ビット1と2)は、文字列の最初の文字がチェックされ、返される設定が後続の各文字についてこの関数に直接渡されると、両方ともクリアになります。 16ビット文字を含む可能性のある文字列を逆方向に移動するときは、これらのフラグに注意を払う必要があります。

文字がファイル名またはボリューム名の終了文字のセットの1つである場合、戻り時にビット4が設定されます。セットが異なるので、ビット3は単にファイル名またはボリューム名の文字をテストするかどうかを決定するために使用されます。 16ビット文字(どちらのバイト)も、ボリュームターミネータまたはファイル名ターミネータとは見なされません。